top of page
革製品のメンテナンス

革のメンテナンス

革製品のメンテナンス

タンニンなめしのオイルレザー

クローム剤等の薬品を使わず、植物の渋の入ったタンニン槽の中で、ゆっくり時間をかけ、なめす方法。
仕上がりまで、2ヶ月以上かける事も多い。
タンニンなめしのオイルレザーは、柔軟性と耐久性を増す為に、通常の3倍のオイル分を製革工程で加え、馬具やカバン、野球のグラブ等の高級品に用いられています。
クラフトユミではこのタンニンなめしのオイルレザーの色革につきましては、色落ちの事も考え、独自にコーティングを施して、バッグに仕上げております。

革製品のメンテナンス

オイルレザーのお手入れ方法

・軽い汚れ
 乾いた柔らかい布で、軽く拭いて下さい。

・ひどいキズ、汚れ
 汚れには、革専用クリーナーを必ず柔らかい布等に少量含ませ、拭いた後に乾拭きを
 ※目立たない所で試してからお使いください。

・爪キズ等
 爪キズ等には、低温のアイロンを布をあてた上から軽くあてると、とれる場合がありますが

 クラフトユミのバッグの場合、表面のコーティングが擦れて白くなっているだけという事も考えられ

 ますので、その場合はエチルアルコールを柔らかい布に含ませ軽くなぜる様にして、その後乾拭きす

 ると目立たなくなります。
 ※この方法はコーティングを施された製品の場合ですので、クラフトユミの多脂革製品以外に
は、使

 わないでください。

・雨に濡れた時
 革には吸水性がある為、薄い色の革はシミになってしまうおそれがあります。
 乾いた柔らかい布で水気を取り、十分乾かし風通しの良い所で自然乾燥させてください。
 特に生成りヌメ革につきましては、酸化が進みアメ色に変色するまでのお使い始めの間に雨に濡
れた

 場合、雨染みの可能性が強いので、ご注意ください。

・保管の仕方
 カビ防止の為、高温多湿の場所を避け、通気の良いエルフィン袋等にお入れ下さい。
 ナイロン、ビニール袋での保存はお避け下さい。

 

その他、わからない事があれば、ご遠慮なくクラフトユミまでご相談ください。

電話:06-6621-5379(平日|10:00-15:00)

(365日|24時間受付)

革製品のメンテナンス

催事場でのメンテナンスも承ります

催事場でのホック交換等は、基本的に無料となりますので、ご安心ください。

bottom of page